広告が始まって、デコポンも不知火も、生うにも、県産の美味しいお肉も、
「知ってますよ!美味しいのは当たり前!」と言わんばかりのお客様にご来店いただいています!
ありがとうございます!
で、広告期間中ですが・・・
あえての、広告には載ってないけど、気になるモノです!!
春を告げる、朝採れのタケノコの量が増えてきましたよ!
買いに来ても、いつも品切れ!というお言葉を頂いてましたので・・・お待たせしました!
あ、それでも生産者さんが、朝から一生懸命に掘って持ってきてくれるものなので、
そんなに量があるわけではないので・・・お早めに!
菜の花とか・・
ちらし寿司の献立が貼ってありますよ!
アスパラガスも、少し増えてきましたよ!
トマトも
いちごも
八朔も
オレンジ盛りだくさん!
ところでラーメンの話ですが、
人気の「味千ラーメン」と「桂花ラーメン」があります!
「マー油」を最初に作ったのは、桂花ラーメンと言われています。
「マー油」とはこがしニンニクの油なのですが、
この、白濁スープを黒く染める油が熊本ラーメンの特徴の一つとなっています。
で、味千ラーメンと桂花ラーメンの関係、歴史については、
インターネット上にいろいろと情報があるので、ここでは触れませんが・・・
味千ラーメンのキャラクター「ちいちゃん」です!
世界の味千ラーメンと言われるだけあり、この、ちいちゃんは、
熊本県民のみならず、世界中の方々が知っているんじゃないでしょうか?
桂花ラーメンの「ケイカボーイ」です!
え?・・・知らない?・・・すみません、私も知らなかったのです・・・
調べると、なんと昭和も昭和のころに、桂花ラーメンファンの漫画家さんが創ったものだそうです
露出がひくかったのでしょうか・・・けっこう味があっていい感じですよね
みなさん、覚えてあげてくださいね!
熊本の「美味いもん」がそろう志来菜彩です!
お待ちしてます!・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
今回の広告のデコポン(不知火)について・・・
「カロチン」とかかれています
さて、この「カロチン」ですが、実は現在はNHKなどにおいて「カロテン」と言わなければならないのです。
食品成分表で、「カロテン」と決まっているそうですが・・・・
昔は普通に「カロチン」と言っていたわけですし、
「テン」でも「チン」でも、どちらでもいいような感じもしますが・・・
ちょうど「ブロントサウルス」を「アパトサウルス」と呼ばなければならなくなったのと似てますよね
子供のころ、ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドン、ステゴサウルス、ブロントサウルスが、
恐竜の基本でしたよね
それがいつのまにか・・・
大人になると
「ブロントサウルス」という名前は存在しないとか言われてしまいました!
なんでも「アパトサウルス」の若いころの個体を、
別の種類だと勘違いして「ブロントサウルス」という名前がついていたので・・・とか?
で、また近年、実は別の種類だったかもしれないから「ブロントサウルス」の名前を復活させよう・・・とか?
結局、どっちでも呼びやすいほうでいいんじゃ?
と思ってしまいます。
やはり、この姿を見ると、「ブロントサウルス」と呼んでしまいますよね。
(あ、手前のヒレがついてるのがステゴサウルスで、飛んでるのがプテラノドンですよ)
「カロチン」でも、「カロテン」でも、いいですよね?
志来菜彩の商品説明は「カロチン」です!!