「岬の御塩」!

熊本県芦北地方からやってきた天然塩です

「芦北」といえば、有名なのは「デコポン」ですよね

毎年3月1日は「デコポンの日」ということで、大変な盛り上がりをみせるのですが・・・

時期じゃないので

あえてデコポンのくだりは割愛!!

 

で、今日はコレ!

「み・さ・き・の・しお!」と「伯方の塩」風に呼びたいところですが、

正式名称は「みさきのおしお」です

丁寧ですね

ミネラル、カルシウムが豊富に含まれているうえに、

「温泉成分」まで含んだ天然塩なんです

ただまあ、それよりなにより、

この美しい海の塩なので、まちがいないですね!

そんな岬の御塩をつかったのが

この「御立岬公園 塩せん」です!

右上のマークは「うたせ船」ですよ!

「うたせ船」とは・・・

4本マストと、前後に突き出した2本のさおに張った、大小9つの帆に風を受けて進みます

伝統の底引き網漁をしていた船ですが、現在は「観光うたせ船」として活躍しています!

まさに不知火海のシンボルとも呼べる船ですね

 

とまあ、そんなうたせ船マークがついた「塩せん」です

レモン味や、

限定パッケージもでたりして

ちなみに、このパッケージは、

芦北町を舞台にしたアニメ(原作はマンガ)「放課後ていぼう日誌」なんですよ

芦北町観光協会のホームページで、芦北町とアニメの風景を比べているサイトがあるので、

これ見ると、久しぶりに芦北に行ってみたくなったりします

http://ashikita-kankou.com/teibou/

ぜひ、↑見てみてください、再現度高くて、なんか面白いです

 

で、こんなのもありますよ

岬の御塩をつかった、シュガーラスク

もはや、甘いんだか辛いんだか

ちょうど、スイカに塩をふる感じですか

芦北町マーク

やりますね!芦北町!

 

ところで、昔々、よく芦北の海に海水浴に行っていたんですけど

それはそれはもう、遠かったんですよね

若いころは、熊本市内から八代まで高速道路を使うなんてことなかったので、(お金なかったし)

朝方の暗いうちに出発して、まず八代まで遠くて、それから日奈久の商店街あたりの3号線は細くて、

それから、なんとも何にもない一本道をひたすら走って・・・

で、トンネルぬけて、びゅーっと下ってぼちぼちして、やっと芦北に到着!

もう、海水浴前に、すでにくたびれた感じになってました

 

でも、今はすごいんですよね

高速道路は八代からそのまんま無料の自動車専用道路になってて、

あれよあれよという間に、芦北についちゃうんです

しかも、芦北はおろか、そのまんま通り過ぎたら、そのまんま水俣までついちゃうんですよ!!!

 

あ、結局、芦北まではすぐ行けるようになっちゃいました!

という話になってしまったのですが、言いたいのは

行かずしても志来菜彩で芦北の「岬の御塩」が買えるんです!!

ということなんです

志来菜彩でお待ちしてます!