ATM搭載移動店舗車
※ATM(Automatic Teller Machine)・・・現金自動預け払い機
Anti Transformable Mobilsuit の略ではありません
機体仕様
対精密機械用免振機能搭載ボディ
低熱伝導率内部壁面パネル
自動体外式除細動器搭載
車椅子自動昇降機搭載
緊急時電源供給用発電機搭載
使用燃料
「再生バイオディーゼルオイル」
襲来予定
とき・・・12月26日(土)
ところ・・・アンビー熊本2番街(志来菜彩がある区画です)
ワンダバ ワンダバ ワンダバダバダバ
ワンダバ ワンダバ ワンダバダバダバ
肥後銀行のATM業務と窓口業務ができる、移動店舗車です!
変形するみたいですね
災害の時など、いざという時に活躍が期待されるんです
普段なかなかお目にかかれない特殊車両ですね!
ぜひこの機会にご利用くださいね!・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
・・・ところで
Anti Transformable Mobilsuitの件ですが・・・
「アンチ、可変機構搭載モビルスーツ」ってことなんですよね
可変機構搭載モビルスーツを認めることができない・・ということですか
ご存じの通り、1年戦争終結後、約7年の歳月を得て、モビルスーツは可変機構を搭載するようになりました
しかしながら、1年戦争をオンタイムで過ごした一部の熱心な支持者は、
グリプス戦役での可変機構搭載モビルスーツの横行、
(その最たるものは、グリプス戦役時でのエウーゴ主力モビルスーツのRX-178からMSZ-006への変更があげられる。
1年戦争オンタイムの支持者にとっては、最後まで1機のRX-78を使い倒した姿こそが「美」とされているからである。
※のちに、マグネットコーティングを施した機体は、白いRX-78-2ではなく、灰色のRX-78-3であり、
実は途中で乗り換えていたとの説も出回っているが、1年戦争時オンタイムではそのような話はなかったと記憶する。
なにより、灰色になっていたとすれば、「白い悪魔」と呼ばれ恐れられることはなかったのではないか?)
はたまた、のちに恐竜的進化と呼ばれる、極短期間でのモビルスーツの性能向上を
「よし」とはせず、自らをこう名乗ったとか、名乗らなかったとか・・・ATM
私、今はもうATMではありません
マグネットコーティングの技術、いうなれば磁力?の力によって、可動をスムーズにする、
あの技術こそが、のちの可変機構搭載モビルスーツに続いていったと考えれば・・・
否定することなどできません・・・
あと、横浜のガンダムにも、いつかマグネットコーティングが施されると信じています