天草の「こっぱもち」食いてぇ

そう思うことがあります

わりとしょっちゅうあります・・・

天草牛深で作られてます

この「こっぱもち」は天草で昔から食べられている餅で

天草のサツマイモと、もち米と、砂糖から作られてます

保存もそこそこききます

 

なぜか・・・他のどんな餅とも違うんですよ・・・

出来立てしばらくは、そのまんま食べるのもおススメですが

あと、レンジでチーンしたりも美味しいですが

ほんとは

トースターやフライパンで焼くのが一番おいしい食べ方です(私見です)

ほのかなサツマイモの風味と

サクサク感を超えた先の心地よい嚙みごこち

そう、みたらし団子を噛むのに近い感じかもしれません

とにかく

ほかのどんな餅とも違うんですよ・・・

種類もあるんですが

まずは「ノーマルこっぱもち」をオススメします

もし、まだ食べてない!方は

とにもかくにも、どうぞ!!

 

食べたことある方も

「こっぱもち食いてぇ」と言われたら食べたくなるでしょう

だからどうぞ!!

志来菜彩でお待ちしてます!!